【大和川サイクル月間】地域に息づく安らぎの広場コース

大阪府

【大和川サイクル月間】地域に息づく安らぎの広場コースのイメージ

情報化社会に生きるあたなに、みどりの癒しを。
大阪湾岸から奈良中部まで、約20箇所の公園を巡るルートです。爽やかな風を感じ、緑に癒されてみませんか。

~大和川サイクル月間とは~
10/12(土)~12/1(日)の期間、大和川周遊サイクルスタンプラリー2024や各地で魅力的なイベントを開催します。ご家族等と地域の自然や街並みをご堪能ください。

~サイクルスタンプラリー~
全14コース!それぞれテーマを設けていますので、お好きなコースにご参加ください
※コース名や画像に記載している「大和川サイクル月間」が目印です。
※自転車運転中のながらスマホは罰則の対象です。(R6年11月道路交通法改正)
必ず立ち止まってご利用ください。

素敵な景品があたるかも…?詳細はHPをご覧ください。
応募フォームはこちら:https://forms.gle/pBhrrBqb6d1oZb1d7

~協賛企業等~
株式会社青木松風庵、株式会社あさひ、大阪市立クラフトパーク、株式会社オージーケーカブト、株式会社キャットアイ、近畿日本鉄道株式会社、サカイサイクル株式会社、四国開発フェリー株式会社、株式会社シマノ、シマノスクエア、株式会社東横イン、農業公園信貴山のどか村、株式会社福井商会、松原市観光協会、八尾河内音頭まつり振興会、和CAFE布穀薗(五十音順)

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「07515」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

長居公園

大阪府大阪市

長居公園のイメージ

食、スポーツ、アート、学び、長居公園はみんなのわくわくが花咲く公園。
わくわくが人をつなぎ、世代をつなぎ、より豊かな未来をはぐくみます。

農業公園 信貴山のどか村

奈良県生駒郡

農業公園 信貴山のどか村のイメージ

信貴山に広がる自然体験ゾーン。
きれいな空気とさわやかな緑があふれる「信貴山のどか村」
日本最大級の花しょうぶ園やベゴニアや洋ランなどが咲き乱れている鑑賞大温室等があります。
又、農業体験としてじゃがいも掘り・いも掘り・りんご狩りができ、木工教室・陶芸教室も開催されています。
季節の鉢花の販売も一年中しています。

大和川河川敷公園

大阪府八尾市

大和川河川敷公園のイメージ

大和川河川敷公園にはテニスコートがあり、予約等も必要なく、自由にご利用いただけます。
(天候により川の増水の可能性がある場合は、テニスコートのネットを撤去している場合があります)
冬になるとマガモなどの渡り鳥も見かけられるかもしれません。

大和川河川敷緑地広場

大阪府柏原市

大和川河川敷緑地広場のイメージ

石川との合流点、柏原市役所前を中心に約1km芝生が広がるオープンなエリアです。
天気のいい日は散歩にぴったりです!季節ごとのいろいろな風景を楽しめます。
ジョギング、ウォーキング、散策を楽しむ市民の健康の場として、また、各種レクリェーション、イベントなどが開催される文化・ふれあいの場として親しまれ利用されています。

外堀緑地公園(南門)

奈良県大和郡山市

外堀緑地公園(南門)のイメージ

郡山城の外堀を利用し整備された市民憩いの公園です。かつての外堀の土塁は、松または藪で覆われ雄大なものだったそうですが、近年それらは殆ど旧観を留めず溜池として残っています。そして、緑地の「北門」が建てられた「常念寺裏濠」から「南門」の建てられた「洞泉寺裏濠」までが「外堀緑地」として整備され、郡山城柳大門を再現した外堀緑地南門「高麗門」や北門「冠木(かぶき)門」がイメージして造られました。毎月第4土曜日には、大和の商いを守り育てる定期マーケット「大和是好日」が開催されています。(雨天中止。詳細は大和是好日のインスタグラムを確認してください。)
※SPOT登録地点は外堀緑地公園の南門になります。

竹取公園

奈良県北葛城郡広陵町

竹取公園のイメージ

県営馬見丘陵公園に隣接する6大型公園。6.5haの広大な敷地内には、ローラーすべり台を始めとした大型遊具や一年中そり遊びが楽しめる「ちびっこゲレンデ」、8つの森に分けて植物を紹介している「学びの森」等の無料で楽しめる体験設備が充実しており、休みの日には親子連れで賑わいます。公園の隣には「竹取物語」に所縁の讃岐神社があり、徒歩で移動できます。親無料駐車場あり。

松原中央公園

大阪府松原市

松原中央公園のイメージ

グラウンドをはじめ、遊具施設や数多くの樹木が植えられた築山があります。松原市は市名から松を「市の木」として選定しており、中央公園には黒松を多く植栽しています。「郷土の森」と名付け、市内に古くから自生している樹木も多く集めています。また、日本では珍しい白松も植えられています。

平群中央公園

奈良県生駒郡平群町

平群中央公園のイメージ

平群町を代表する公園です。こどもが思いっきり遊べる遊具と、大人も楽しめるテニスコートやゲートボールや野球ができるグラウンドを完備。遊具の広場や歴史に触れられる古墳など、様々な体験ができます。ロング滑り台、ジャングルジム、ブランコなどがあり、特にロング滑り台が子供たちには大人気!園内には四季折々の花々が咲き、自然環境も大変整っているので、自然体験もいっぱいです。

舟戸児童公園(D51形蒸気機関車895号機)

奈良県北葛城郡王寺町

舟戸児童公園(D51形蒸気機関車895号機)のイメージ

舟戸児童公園に、静態保存されている「D51形機関車895号機」は、実際に関西本線を走行し王寺駅も通っていた蒸気機関車です。
王寺町は明治時代に王寺駅が開業したことを契機に鉄道のまちとして発展してきた歴史があり、蒸気機関車という明治時代以来の鉄道文化を永く伝えるために、令和6年3月に王寺町指定文化財にしてされました。
運転席にも入ることができるので、お子さまと一緒にお出かけはいかがでしょうか♫

県立竜田公園

奈良県生駒郡斑鳩町

県立竜田公園のイメージ

古くより紅葉の名所として広く知られる竜田川沿いに整備された都市公園です。紅葉と桜を中心に植栽されており、季節に応じて美しく色を変える風景を楽しめます。

府営石川河川公園

大阪府柏原市

府営石川河川公園のイメージ

小高い丘から望むのは緑豊かな空間。遊具広場には、小さいお子様から小学生低学年まで楽しめる様々な遊具があります。また、バーベキュー広場では、家族でバーベキューが楽しめます。

馬見丘陵公園 公園館

奈良県北葛城郡

馬見丘陵公園 公園館のイメージ

馬見丘陵公園の古墳や自然について、わかりやすく解説しています。
<休館日>
月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日)
年末年始(12月28日から1月4日)

馬見丘陵公園

奈良県北葛城郡

馬見丘陵公園のイメージ

園内では四季折々の自然を満喫でき、春には桜やチューリップ、夏にはバラや花菖蒲、ヒマワリ、秋にはダリアやコスモスなど色とりどりの花が咲き誇ります。これらの開花シーズンには花と食と音楽のイベントを開催しているほか、冬のイルミネーションなど、1年を通じてにぎわいにあふれています。また、花とみどりの講習会や展示会、公園ボランティア「馬見丘陵公園花サポーター」制度など、県民協働にも力を入れています。
広い園内は各エリアにわかれており、中央エリアにある公園館では、馬見丘陵の自然や古墳について模型や映像で楽しく学べ、1,600年前の築造当初の姿に復元されたナガレ山古墳には頂上まで登ることができます。北エリアには、大型遊具や徒渉池(噴水)、大芝生広場などがあり、子どもから大人まで楽しめる公園となっています。

住吉公園

大阪府大阪市住之江区

住吉公園のイメージ

園内には住吉高燈籠や芭蕉句碑などの史跡が数多く残されています。悠久の歴史をつなぎ、花と緑で四季を彩り、地域の憩いの場ともなる、さまざまな顔を持つ公園です。お気に入りの場所を探してみませんか。

※スポットは公園南東部の体育館周辺に設定しております。

住之江公園

大阪府大阪市住之江区

住之江公園のイメージ

都会の中にありながら、イングリッシュガーデン風の花と緑の景観や、歴史が息づく水と緑の風景が連続し、都会の中にいることを忘れてしまうほどの自然を感じられる公園です。

※スポットは公園北西部の管理事務所や駐車場周辺に設定しております。

案山子公園

奈良県生駒郡

案山子公園のイメージ

オブジェ「案山子」制作展示実行委員会が高さ12mの聖徳太子の案山子は毎年着せ替えが行われるこの公園のシンボルです。公園内は北側一部は無料駐車場ですので、お立ち寄りの際は、ご利用ください。

安堵中央公園

奈良県生駒郡安堵町

安堵中央公園のイメージ

安堵町の中央部を蛇行しながら大和川に向かって流れる岡崎川付近にある安堵中央公園は、子ども達が通称「きのこ公園」と呼び、健康増進のためテニスコートやゲートボールに夜間照明付きの多目的グラウンドと夜間利用が可能な体育館完備。各種大会や町内イベントにも活用され、駐車場・公衆便所も備えております。春になると中央公園北側の岡崎川両岸110本の桜並木が咲き乱れます。近くにお立ち寄りの際は、小休憩などにご活用ください。

上牧町保健福祉センター/上牧町文化センター

奈良県北葛城郡上牧町

上牧町保健福祉センター/上牧町文化センターのイメージ

毎年11/3にこちらでペガサスフェスタを開催しております。地元のお店や、キッチンカーが出店し、上牧町のキャラクター「ゆりはちゃん」などにふれあうこともできます。
文化センターでは、上牧町から出土された上牧銅鐸、画文体神獣鏡のレプリカが展示されております。
ぜひお越しください。