山口市阿東(あとう)でおいしい特産品を食べ、自然を感じる旅です!あとう和牛と特産りんごでお腹いっぱいになった所で、紅葉が美しい長門峡を散策。ウォーキングでカロリーを0にしましょう!
※参考動画あり
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「78757」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
しもせりんご村
山口県山口市
山口市阿東(あとう)は標高約250mの田園地帯で、りんごの栽培に適した気候のため、多くのりんご農園が並ぶ産地。りんごの季節は8月中旬から12月上旬にかけて。ここは「健康でおいしいりんご作り」をモットーに、有機肥料と低農薬、また無袋による栽培を行い、県内初のエコファーマーの認定を受けたりんご園です。ジャム作りやピザ作り体験もできます!
道の駅長門峡「くんくのだいち」
山口県山口市
名勝「長門峡」のすぐそばにある道の駅。直売所には、山口市阿東(あとう)の美味しい特産品が並びます。中でも、あとう和牛は生産量が限られているためここでしか販売されていないほど貴重なお肉。レストランではあとう和牛を使った料理も大人気です!
長門峡
山口県山口市
山口市の自然の名所「長門峡」。山口市阿東(あとう)から萩市にまたがる全長約12kmの渓谷で、その美しさから国の名勝、山口県立自然公園に指定されました。渓谷にはおよそ5kmの遊歩道が整備されており、奇岩や滝、深淵など日本画のように美しい景色を楽しめます。すぐそばの「道の駅長門峡」では、美味しい特産品が取り揃えてあります。
※道の駅長門峡側の長門峡入口にてスタンプを獲得できます。