WEST EXPRESS銀河で紀南地方へお越しいただいた方などへすさみ町・串本町・古座川町・太地町・那智勝浦町・北山村・新宮市の7市町村のディープな魅力を紹介。
集めたスタンプ数に応じて抽選で紀南地方の特産品などをプレゼント!
※各市町村に2か所ずつスポットを設置。(計14か所)
そのうち5か所でスタンプゲットすると 、C賞 (1つ2,000円相当) へ応募可能。 (抽選で14名様 )
10か所でスタンプゲットすると、B賞 (1つ5,000円相当) へ応募可能。(抽選で7名様)
14か所すべてコンプリートすると、A賞 (1つ10,000円相当) へ応募可能。(抽選で7名様)
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「01073」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
JR周参見駅
和歌山県西牟婁郡すさみ町
JR周参見駅の観光案内所にカフェが併設されており、オリジナルブレンドの「いなづみコーヒー」が人気です。電動アシスト自転車とロードバイクのレンタルも行っています。
住所:〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4296
恋人岬・婦夫波
和歌山県西牟婁郡
激しい海流が陸の黒島に当たり、真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は婦夫波や合掌波と呼ばれ、枯木灘を代表する奇観で、和歌山県朝日夕陽百選の一つです。ビューポイント横にはオシャレなカフェもありのんびり景色を楽しむことができます。
住所:〒649-3141 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津
道の駅「くしもと橋杭岩」
和歌山県東牟婁郡
串本町のドライブスポット「道の駅くしもと橋杭岩」。町の特産品や現在発射を控えているロケットに関連した商品のコーナーが設けられています。
道の駅の傍には国の名勝・天然記念物「橋杭岩」という役850mにわたり一直線に大小40余りの奇岩が並び立つ国の天然記念物です。規則的な奇岩の並び方が橋の杭に似ていることからその名が付きました。熊野を代表する絶景の一つです。
住所:〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8
南紀熊野ジオパークセンター
和歌山県東牟婁郡串本町
本州最南端の串本町潮岬にある「南紀熊野ジオパークセンター」は紀伊半島の大型立体模型に火山の噴火など迫力ある映像を投影するプロジェクションマッピング、大地の成り立ちを再現する体験装置、館内ガイドによる河川や津波の実験などで、南紀熊野の魅力や自然の不思議を楽しみながら学ぶことができます。南紀熊野ジオパークの情報発信や調査研究の拠点でもあります。
住所:〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2838-3
虫喰岩
和歌山県東牟婁郡
古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物は、石英粗面岩の巨岩が風雨に浸食されて、その壁面が大小さまざまな無数の穴が蜂の巣のようにできています。
住所:〒649-4103 和歌山県東牟婁郡古座川町池野山
一枚岩
和歌山県東牟婁郡
古座川町相瀬地内にある国指定の天然記念物である一枚岩は、高さ100メートル、幅500メートルの一枚の大きな巨岩で、辺りの風物を圧して川淵からそそり立つ姿は重厚である。
四季折々には、 桜、 せっこく、 紀伊ジョウロウホトトギスの花が咲き乱れ、変化のある景観を楽しむことができます。
住所:〒649-4235 和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬
太地町立くじらの博物館
和歌山県東牟婁郡太地町
くじらの博物館では、クジラやイルカのショーをはじめ、鯨に関するレクチャー、クジラやイルカとふれあい体験などが行われています。
住所:〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2934-2
道の駅 たいじ
和歌山県東牟婁郡太地町
近海物の魚や鯨肉のいろいろな部位を販売しています。また、レストランでは、鯨スタミナ丼などの鯨を使ったメニューが豊富にあります。
住所:〒649-5172 和歌山県東牟婁郡太地町大字森浦143-1
那智の滝
和歌山県東牟婁郡
熊野三山の一つである熊野那智大社の別宮・飛瀧神社のご神体として古くから人々の信仰を集めてきた那智の滝は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一つとして世界遺産に登録されており、落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10m、一段の滝としての落差は日本一で、日本三名瀑の一つにも数えられています。
住所:〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山2番地
勝浦漁港にぎわい市場
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
日本有数の生まぐろ水揚げ量を誇る勝浦漁港において、地産の食材を使った飲食ブースや、特産品を販売する直売コーナーがあるにぎわい市場。ウッドデッキに出て潮風を感じながら飲食を楽しむこともできます。
住所:〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7-12
新宮城跡
和歌山県新宮市
熊野川河口の南岸の小高い丹鶴山に築かれた眺望の良い城跡公園。元和5年(1619年)にそれまで地域を治めていた浅野氏に代わり、紀州藩主の初代徳川頼宣の付家老である水野氏が入城。その後10代にわたり長い統治が続き、新宮市は城下町として栄えました。城郭には港の跡を見ることができ、技術の粋を結集した石垣からも当時の国力がうかがえます。また2017年4月6日には「続日本100名城」に選定されました。かつては新宮城跡で旅館が営業していたこともあり、天守台に向かう坂道にはその名残のケーブルカー起動跡も見ることができます。
住所:647-0010 和歌山県新宮市丹鶴3丁目
熊野川川舟センター
和歌山県新宮市
道の駅瀞峡街道熊野川内の観光施設であり、熊野川川舟下りの出発地点となっています。平安時代に熊野三山を参拝に熊野詣にやってきた貴族たちは田辺市の熊野本宮大社に参拝した後、熊野川を小型の舟で新宮に下り、熊野速玉大社へ参拝したと言われています。かつての貴族たちが体験した熊野川の川舟下りを現在では観光ガイドの解説とともにゆったりと体験することができます。
(※要事前予約。12月~2月までは運休。)
住所:〒647-1212 和歌山県新宮市熊野川町田長54-8
北山村観光センター
和歌山県東牟婁郡北山村
「道の駅おくとろ」内にある観光センター。「道の駅切符」等の販売や、5月~9月の間は「観光筏下り」の受付を行っている。また、温泉、宿泊施設、食事処、コンビニ、公園が隣接しており、北山村をまるごと楽しむことができる。
住所:〒647-1604 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335
上瀞橋
和歌山県東牟婁郡
「道の駅おくとろ」から徒歩5分ほどの場所にある吊り橋。全長約170mあり、終点は三重県熊野市と県をまたぐことになる。吊り橋から眺める景色は天気や時間帯でその姿を変え、見る人を魅了する。
住所:〒647-1604 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335