南河内デジタルスタンプラリーBコース

大阪府

南河内デジタルスタンプラリーBコースのイメージ

堺市美原区と隣接する南河内地域の松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市の観光スポットを巡ることができるデジタルスタンプラリーを開催します!
様々なスポットを巡っていただけるよう、2種類のコース(Aコース、Bコース)をご用意していますので、是非ご参加ください。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「57279」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

堺市総合防災センター

大阪府堺市

堺市総合防災センターのイメージ

堺市総合防災センターは、子どもから大人まで楽しく学びながら災害に備えることのできる、堺市初の体験型防災学習施設です。
ガイドスタッフが案内するツアー体験コースにより、堺市に起こる災害特性を学ぶ映像体験や地震体験等のほか、展示パネルにて風水害、火災等あらゆる災害について学ぶことができます。

・南海バス
「船戸北バス停」から50メートル
「初芝駅(南海高野線)」から10分
・近鉄バス
「平尾道バス停」から160メートル
「河内松原駅(南大阪線)」から15~20分

ららぽーと堺まちライブラリー「美原まちなか文庫」

大阪府堺市

ららぽーと堺まちライブラリー「美原まちなか文庫」のイメージ

まちライブラリーは、3階のフードコート内に行政連携コーナーとして堺市や美原区の取組などを紹介するエリア。
「美原まちなか文庫」は子どもが本に触れられる機会をつくることを目的とした美原区の取組です。家庭などで読まれなくなった本を提供いただき、区内の子どもが集まる場所で自由に読んでもらうことができます。

南海バス、近鉄バス「美原区役所前」
近鉄バス「美原区役所東口」

松原南コミュニティセンター

大阪府松原市

松原南コミュニティセンターのイメージ

日本遺産「竹内街道」と中高野街道が交差する場所に立つコミュニティセンター。
館内には竹内街道・横大路(大道)沿道の名所等を掲載したPRパネルがあります。

道の駅しらとりの郷羽曳野

大阪府羽曳野市

道の駅しらとりの郷羽曳野のイメージ

土日だけでなく、平日もにぎわいをみせる、年間約100万人が訪れる人気スポット。おすすめは、地元を中心に近隣の朝採り野菜やフルーツなどが、広い店内にズラリと並ぶJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」。おなかがすいたら。うどんやパンなど地元の名物や名産を味わったり、買ったりできる商工物産館「タケル館」へ、ぜひお越しください。

近鉄南大阪線「古市駅」より近鉄バス「羽曳ヶ丘西3丁目北」下車、徒歩15分

富田林市農業公園サバーファーム

大阪府南河内郡

富田林市農業公園サバーファームのイメージ

20ヘクタールの起伏に富んだ大地に、体験農園、果樹展示園、温室、花壇などが点在している「香りと実りの農園」。家族そろって気軽に農業にふれあえます。
午前9時30分~午後5時

市民ふれあいの里

大阪府大阪狭山市

市民ふれあいの里のイメージ

タイワンリスと触れ合うことのできるリス園や大型遊具が子ども達に大人気です。テント宿泊やBBQなどのデイキャンプも体験でき、自然と親しむことができます。
9時~17時
※ キャンプ場利用は日帰り・宿泊ともに予約制

堺市立みはら歴史博物館

大阪府堺市

堺市立みはら歴史博物館のイメージ

「カタチ造りの達人」をグランドコンセプトに、2003年に開館しました。愛称のM・Cみはらは、Museum(博物館)とCommunity(交流)をイメージしたものです。展示場もあり「黒姫山古墳」「河内鋳物師」「ちょっと昔の道具」などをテーマとした常設展示を行っています。また、講演会・音楽会、研修会・レセプションなどの催しなどに利用され、文化・芸術にふれ交流できる附属ホール(M・Cホール)を併せ持つ複合施設です。

・近鉄南大阪線河内松原駅から近鉄バス余部行き「大保」下車徒歩すぐ
・南海高野線初芝駅から南海バス美原区役所行き「下黒山西」下車徒歩600メートル
・南海高野線北野田線から多治井循環バス「黒姫山古墳前」下車徒歩すぐ