ぶらり南区 デジタルスタンプラリー ゆるっとたからもの探訪③

熊本市

 ぶらり南区 デジタルスタンプラリー ゆるっとたからもの探訪③のイメージ

ぶらり南区 デジタルスタンプラリー ~ゆるっとたからもの探訪~2024年9月1日〜11月30日まで開催![第3弾]2024年11月1日〜11月30日まで
南区の20カ所の「たからものスポット」をめぐる デジタルスタンプラリーイベント! いろんな場所を散策して、景品を当てよう!スマートフォンを使って気軽に挑戦してみてください♪

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「75398」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

熊本市富合ホール(アスパル富合) (Tomiai Hall)

熊本県熊本市

熊本市富合ホール(アスパル富合) (Tomiai Hall)のイメージ

富合ホールは、市民の文化活動及び交流の場を提供することにより、文化の振興及び市民の福祉の向上を図るための施設です。愛称「アスパル富合」は英語で「私たち」の意味の「US」と「友達」の意味の「PAL」を組み合わせたもので、『私たちみんなが友達になれる。私たちが集える場所』という意味が込められています。

Tomiai Hall is a facility which provides the space for cultural activities and communication to promote culture and improve welfare. Local people call this facility “Uspal Tomiai”. It means that everyone can gather here and be friends.

木原不動尊 (Kiwara Buddha)

熊本県熊本市

木原不動尊 (Kiwara Buddha)のイメージ

正式名称は「雁回山 長寿寺」ですが、富合町木原にあるため、一般的には木原不動尊の通称で親しまれています。日本三大不動のひとつで、2月28日の春季大祭では、「火渡り」や「湯立て」などが奉納され、県内外から多くの参拝者が訪れます。

The formal name is “Choju Temple”. Local people call this temple “Kiwara Buddha” because it is located in Kiwara area. It is the one of the three greatest Buddha in Japan. “Hiwatari” and “Yutate” in the spring festival are famous. A lot of people visit here to see these events.

雁回公園(花博会場) (Gankai Park)

熊本県熊本市

雁回公園(花博会場) (Gankai Park)のイメージ

富合町にある雁回公園は木原山(雁回山)の上にある広いグラウンドと遊具広場を有する公園で、50台程度収容できる駐車場があります。雁回山には四季折々の美しい景観を見せる雁回山自然公園があり、頂上(約1.3㎞)までの遊歩道が設置されています。

Gankai Park is located on Mt. Kiwara(Gankai) in Tomiai town. The park has a large sport ground, a playpark and a large parking space. We can see beautiful veiws every season in Gankai Mountain Nature Park. We have a footpath to the top of this mountain. It is about 1.3 km.

下田のイチョウ (Ginkgo Tree of Shimoda Family)

熊本県熊本市

下田のイチョウ (Ginkgo Tree of Shimoda Family)のイメージ

国指定天然記念物「下田のイチョウ」は、県下有数の大イチョウで樹齢は700年近いといわれ、城南町の旧下田家の庭にあります。高さ21m、幹まわりが9mもあります。秋の黄葉はまさに絶景で、毎年紅葉の時期にはライトアップもされています。

This is the great ginkgo tree in the garden of Shimoda family in Jonan town. It is designated as a national treasure in Japan. This tree is 21 meters high. The circumference of the tree is 9 meters. It is about 700 years old. In autumn, its yellow leaves are so beautiful. In this season, this tree is illuminated every year.

河尻神宮 (Kawashiri Shrine)

熊本県熊本市

河尻神宮 (Kawashiri Shrine)のイメージ

別名「若宮さん」とも呼ばれるこの神社は、建久8年(1197年)河尻三郎源実明が鎌倉の鶴岡八幡宮の御分霊を観請したのが始まりと言われます。毎年恒例の秋の例祭(10月17日)には、下がり馬や流鏑馬が奉納されます。

In 1197, Kawajiri Saburo Minamotono Mineakira prayed for Tsuruoka Hachimangu, a great shrine in Kamakura. After that, this shrine was built. People sometimes call it “Wakamiya-san”. “Sagariuma” and “Yabusame”, traditional events of this shrine, are held every autumn.

JA熊本市野菜選果施設(JA Vegetable Selection Facility)

熊本県熊本市

JA熊本市野菜選果施設(JA Vegetable Selection Facility)のイメージ

西南部・東部地区に分散している天明・飽田・西部・東部の農産物を集約し、均質化とコスト削減を図ることを目的として、JA熊本市野菜選果施設が設置されました。当施設では、ナス・トマト等の共同選果を行っており、生産者が直接持ち込む多種多様な品物を取り扱う野菜選果施設です。

A lot of agricultural products in Kumamoto are gathered here. This facility helps farmers reduce their costs and homogenize agricultural products. Many kinds of vegetabls are treated in this facility like eggplants and tomatoes.

新開大神宮 (Shinkai Shrine)

熊本県熊本市

新開大神宮 (Shinkai Shrine)のイメージ

伊勢神宮を熱心に信仰していた太田黒孫七郎が、文安2年(1445年)に創建しました。第17代宮司太田黒伴雄は「神風連の変」の首領であったことでも有名です。その神風連調査研究のため三島由紀夫も訪れ、代表作「豊饒の海」の第二巻「奔馬」に「神風連史話」を記しました。

Otaguro Magoshichiro built this shrine in 1445. Otaguro Tomo, the 17th chief priest of this shrine, is famous as the leader of “Jinpuren no Ran” , a famous rebellion in Kumamoto. Mishima Yukio, a famous author in Japan, visited here and finished writing about that rebellion.