※本ツアーは終了しました。
諏訪大社の御柱祭・善光寺の御開帳・穂高神社の式年遷宮など長野県では7年に1度の大祭が2022年の春一挙に開催されました。そんな長野県を訪れれば運気上昇間違いなし!そこで、御柱祭の開催地、下諏訪町のパワースポットをご紹介します。宿場町など深い歴史の趣を残すノスタルジックな町をデジタルスタンプを集めながら歩いてみませんか。
6カ所以上巡りJR下諏訪駅横・下諏訪町観光案内所(水曜定休)でSpotTourの画面を提示していただくと、先着200名さまに御柱祭クリアファイルをプレゼント!
※下諏訪町観光案内所▷営業時間 9:00~17:00(水曜定休)
定休日は下諏訪駅で引換します。
JR下諏訪駅▷営業時間 9:00~20:00
~下諏訪町のおススメお散歩手段~
◎徒歩▶徒歩圏内でいける名所がたくさん!
◎レンタサイクル▶電動アシスト付きで楽々スイスイ!
◇しもすわ今昔館おいでや
貸出受付時間 9:00~16:00
※新型コロナウイルスの感染状況により、開館時間の変更に伴い貸出開始時間が変更になる場合があります。
料金:電動アシスト自転車 1時間100円/eバイク 1時間500円
台数:電動アシスト自転車3台/eバイク4台
◇友之町駐車場
営業時間 9:00~16:00
料金:電動アシスト自転車 1時間100円
台数:19台
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「23178」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
下諏訪駅・下諏訪町観光案内所
長野県諏訪郡
下諏訪駅1番線ホームには、諏訪大社下諏訪秋宮に奉納された曳綱と御柱祭の木落しにも使用された秋宮三の古御柱があります。また改札には万治の石仏のオブジェがドーンと構えてお客さまを出迎えてくれます!改札を出て、駅を背にした右奥に下諏訪観光案内所があります。木遣り名人でもある案内所所長とお話をすれば思い出にのこること間違いなしです!
いいなり地蔵
長野県諏訪郡下諏訪町
かつて、諏訪大社下社秋宮には本地仏千手観音を本尊とする神宮寺がありました。
ところが、明治維新の神仏分離令で廃寺となり、この地蔵様は萩倉の薬師寺堂に安置されました。しかし、毎晩この地蔵様が神宮寺の方向へ動くので、町の人々が元の場所へお返ししたといいます。
誰の願いも「言うなり」にお聞き届けてくださることから、いつしか「いいなり地蔵様」とよばれ信仰厚く今まで大切にされてきました。全国的に見ても「いいなり地蔵」の名で信心されているお地蔵様は珍しいとされています。
下諏訪駅から▶徒歩約 20 分
綿の湯
長野県諏訪郡
江戸時代の五街道である中山道・甲州街道。この合流点に下諏訪温泉の由来となった綿の湯源湯があります。綿の湯は、諏訪大社のご祭神の妃神、八坂刀売神(やさかとめのかみ)が、開湯された温泉であると、この地には言い伝えられています。
「綿の湯」は女神さまのお使いになるお湯(ご神湯)ですので、心の汚れた者が入ると、みるみる湯口が濁るという言い伝えがあり、下社七不思議の一つ「湯口の清濁」として伝えられています。
下諏訪駅から▶徒歩約 10 分
児宝地蔵尊(児湯)
長野県諏訪郡
子授けの名湯「児湯」にあるお地蔵様。
下諏訪町は古くから湯の町とよばれ自然湧出の温泉が旅人の心身を癒してきました。
中でも諏訪の三名湯の一つといわれた「児湯」は湯質が柔らかくよく温まり入浴すると子宝に恵まれるという伝説の湯です。入浴し、入り口にたつこのお地蔵さまにお参りするとご利益があるといわれています。
下諏訪駅から▶徒歩約 10 分
慈雲寺
長野県諏訪郡
「白華山 慈雲寺」は諏訪大社下社春宮から程近くにある、戦国時代には武田信玄により中興開基された寺院です。
なが~い階段を上り、最初の山門をくぐると杉並木と路面の苔の緑が目にはいってきます。美しい苔の絨毯の上を歩いているようで、のぼったかいがあった~と清々しい気持ちにさせてくれます。次の荘厳な山門の先には、とてもきれいに手入れされた日本庭園があります。大きな杉の木や美しい線を描く石庭が魅力的で、静かな時間が流れる、心が落ち着く空間です。
※お手洗いの設備はありませんのでご注意ください
下諏訪駅から▶徒歩約 25 分
万治の石仏
長野県諏訪郡
田んぼに囲まれどんっと鎮座しているのが万治の石仏です。1974年に下諏訪を訪れた芸術家・岡本太郎が「世界中歩いているが、こんなに面白いものは見たことがない」と絶賛したことで有名になりました。
「万治」とは、この石仏を建立したと思われる年の年号から由来します。1657年に、諏訪高島三代目藩主忠晴が、諏訪大社下社春宮に大鳥居を奉納しようとした時のこと、石工がこの地にあった大きな石を使おうとノミを入れたところ、血が流れ出ました。驚き恐れた石工は大鳥居の造作を止め、あらためてこの不思議な石に阿弥陀様を刻み、霊を納めながら建立したのがこの石仏だと伝えられています。
胴体と頭がアンバランスでユーモラスな風貌に加え、胸部に描かれた逆卍や雷、月や太陽などの記号がミステリアスです。お参り方法もとてもユニークでおもしろいので現地で確認してみてください♪
下諏訪駅から▷徒歩約25分
下諏訪ローイングパーク AQUA未来(足湯)
長野県諏訪郡
長野県で唯一、競技用ボートコースを備える下諏訪町の漕艇場。毎年秋に開催される「下諏訪ガレッタ」には、多くの町民が参加し、ボートは町民スポーツのひとつになっています。足湯があるので、諏訪湖をのんびり眺めながら、まち歩きの疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
下諏訪駅から▶徒歩20分
みずべ公園
長野県諏訪郡
天候の条件が良ければ遠くに富士山を望むことができ、特に空気が澄んだ寒い日には綺麗に見えます。富士山からパワーをもらえるかも!ちなみにJR中央線、岡谷―下諏訪間を走行中にも諏訪湖の先に富士山が見えることがあります。天気のいい日は諏訪湖側の車窓にご注目下さい!(上り/右手・下り/左手)
※天気が良くても見られない場合があります。
下諏訪駅から▶徒歩15分
諏訪御湖鶴酒造場
長野県諏訪郡
「御湖鶴 みこつる」は、心ときめく酒をテーマに、高品質で絶えず成長し続ける酒造りを目指す諏訪郡下諏訪町にある唯一の酒蔵「諏訪御湖鶴酒造場」。御湖鶴こだわりの日本酒やオリジナルグッズの購入ができます。イギリス ロンドンで開催された世界最高峰の日本酒コンテスト「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2021」のSake部門/純米吟醸部門において、「御湖鶴 純米吟醸 山恵錦」が、最優秀賞の「純米吟醸トロフィー」を受賞し、さらに最高賞の「チャンピオン・サケ」の称号を獲得しました。
有料試飲コーナーもあるので、ぜひ酒の飲み比べもお試しください。
◇営業時間 10:00~16:30(試飲ラストオーダー16:00)
下諏訪駅から▷徒歩約10分