SpotTourについて

SpotTourは12言語に対応した無料の観光DXプラットフォームです。

豊富な観光コース(ツアー)・モデルコースの中から自分にピッタリのツアーを選んで参加するだけで、魅力的なスポットをアプリが案内してくれます。
スタンプラリー機能で限定情報をゲットし、順路や時間などは思い出としてアプリデータとして保存されます。


当サイトでは、いま実際にアプリに掲載されている観光コース(ツアー)、モデルコースを紹介しています。

多種多様な地域、特色の人気スポット、穴場スポットがたくさん集まっています。
今すぐSpotTourのデジタル観光ツアーに参加して、魅力的なスポットを巡ってみましょう!

「SpotTour」は、無料の観光DXプラットフォームを提供しています。

「SpotTour」は、無料の観光DXプラットフォームを提供しています。
Web管理画面でクラウドガイドとして観光コース(ツアー)を作成すると、アプリで無人観光のツアーを配信できます。
観光DXプラットフォームは、初期費用0円・月額費用0円で利用できます。配信できる観光コース(ツアー)の数も無制限です。
※一部機能は有料になりますが、基本的な機能は無料で利用できます。
有料サービスは、資料請求やアカウント発行(無料)いただくとご確認いただけます。

※現在は、団体(自治体など)と法人が対象になります。個人はアカウントを発行できません。

全国の観光ツアー

千代田区

江戸三十六見附ウォーク第4回 半蔵門から竹橋門まで歩こう

日本 半蔵門から竹橋門周辺 「江戸三十六見附ウォーク」 江戸城を中心に巨大な城郭都市をなしていた江戸。江戸城の安全を見張るために街道の分岐点など交通の要所に36ヶ所の見附(見張り場所)が「の」の字を...
長崎県

川棚の歴史遺産戦時遺構めぐり

日本 長崎県川棚市 時が止まっておかなければならない場所がある 【引用元】川棚町遺構ガイドマップ ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「58117」で...
北海道

すながわスイートロードとおすすめスポットをめぐる旅

日本 北海道砂川市 砂川市周辺はかつて炭鉱が栄えており、炭鉱で働く人たちの疲れを癒す甘いものが好まれてきました。砂川市には今も国道12号沿いを中心に菓子店舗やカフェが広がっています。 「すながわスイ...
岡山県

国産ジーンズ発祥の街 児島

日本 岡山県倉敷市 江戸後期から繊維産業が発達した児島地区。1960年代には国産ジーンズの製造がスタートしました。素材、染め、織り、縫製、仕上げ、加工まで、高い技術を駆使した高品質なジーンズで知られ、...
和歌山県

世界遺産と真田幸村巡礼

日本 和歌山県伊都郡九度山町 「日本一(ひのもといち)の兵(つわもの)」 真田幸村 真田幸村は永禄10年(1567年)、信濃国上田城主・真田昌幸の次男として誕生。知略に富ん だ父昌幸とともに幾度と...
愛知県

愛知県岩倉市まち歩きコース

日本 愛知県岩倉市 岩倉市の自然・歴史・文化・食がわかりやすく紹介されています。 まち歩きマップになっていてコースも掲載されていますので、 各コースを組み合わせるなど、お好みのコースを散策しくださ...
岐阜県

高山本町三丁目商店街観光散策

日本 岐阜県高山市本町 免税カウンター 免税にはパスポート・レシート・クレジットカード名義の一致が必要です。 【免税カウンター営業時間】9:00~19:00 ・お手続きに時間を要します。お時...
大阪府

ふじいでら歴史さんぽ

日本 藤井寺市 藤井寺市は市域に占める古墳の面積割合全国一!! 少し足をのばせばあちこちに歴史を感じられます。 【引用元】藤井寺市観光協会パンフレット ツアー中に撮影した写真はインス...
奈良県

伝統の技と最新テクノロジーの交響曲(シンフォニー)

日本 奈良県生駒市 伝統の茶筌から、最新技術まで。鷹山氏の足跡が残る生駒市北部。 【引用元】生駒市観光ガイドブック ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「6...
奈良県

人々が集う、楽しむ、ふれあう

日本 奈良県生駒市 近鉄生駒駅中心に賑わう生駒市中部。宝山寺や生駒山上遊園地など、家族みんなで楽しめるエリア。 【引用元】生駒市観光ガイドブック ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをイ...
奈良県

歴史に巡り会う、自然に寄り添う道

日本 奈良県生駒市 奈良時代の高僧である行基や遥か伊勢を目指す街道。生駒山に抱かれた自然と歴史に巡り会う、生駒市南部。 【引用元】生駒市観光ガイドブック ツアーの参加にはアプリが必要です...
北海道

近江商人の軌跡をたどる

日本 滋賀県豊郷町 心和む 豊かなふる郷 中山道を中心に広がる、歴史ある佇まいを歩く。 豊郷町は滋賀県の東部に位置し、商業の礎を築いた豪商、近江商人をはじめ幾多の傑出した先人を世に送り出しました。...
久慈郡

大子町歴史探訪

日本 茨城県大子町 大子のだいご観-DAIGOMI- 楽しむ学ぶ 歴史・文化編 この町だけの魅力あふれる歴史と文化を味わいましょう。 鎌倉から室町、江戸と政治・政治・経済の中止とした栄えた大子町...
岐阜県

王道!半日で巡る飛騨古川町並み散策

日本 岐阜県 飛騨市 飛騨古川の歴史と町並み  天正年間に金森長近・養子の可重により、増島城の城下町として整えられました。今でもその名残が町並みに残っています。  現在、瀬戸川は鯉が悠々と泳ぐ...
山梨県

一宮 桃源郷パノラマルート

日本 山梨県峡東地域 春には日本一の作付面積を誇る桃の花で、辺りはピンク一色の「桃源郷」となります。南アルプスの山々を望む絶景の中でワイナリーを巡ることで、美しい景色と個性的なワインのマリアージュを体...
鹿児島県

屋久島環境学習

日本 鹿児島県屋久島 1993年に白神山地とともに日本で初めて世界自然遺産に登録された屋久島。 ここには日本を代表する豊かな自然と生態系があり、訪れる人に癒しと感動を与えています。 しかし屋久島...
北海道

屋久島里スポット散策

日本 鹿児島県屋久島 「洋上アルプス」との異名を持つ屋久島。 植生の垂直分布が特徴で、広範囲の気候分布を見ることができます。 気温は、(日本で一番寒い北海道のような)高山部の亜熱帯気候から沿岸部の...
鹿児島県

屋久島川・海スポット散策

日本 鹿児島県屋久島 屋久島には大小無数の滝がありますが、日本の滝百選に選ばれている落差88mの大川の滝、千人が手を繋いだ幅ほどある広い花崗岩の岩盤に面していることが名前の由来になっている千尋の滝、直...
鹿児島県

屋久島山登山散策

日本 鹿児島県屋久島 島の中央部のほとんどが急峻な山岳部からなり「洋上アルプス」とも呼ばれている屋久島では、人の住む海岸沿いの集落より見える1000m級の山々を「前岳」、永田集落から望める永田岳を除き...
安芸郡

ひとふで旅

日本 広島県安芸郡熊野町 筆の都へようこそ! すてきな思い出つくってね。 現在、毛筆、画筆、化粧筆などが主に生産されており、戦後毛筆の技術を生かし本格的に生産された画筆、化粧筆は毛筆とともに全...
岐阜県

和紙とうだつのまち

日本 岐阜県美濃市 江戸時代、日本の中心地として発展してきた和の伝統と自然が共栄する美濃市。領主・金森長近が築き上げた紙の一大産地として、今もその面影を色濃く残しています。 長良川にたたずむ川湊灯台...
大分県

関門ぎゅぎゅっとコース

日本 北九州 このコースは「時間はないけど関門の魅力はしっかり堪能したい!」という方にぴったりのコースです。まずは門司港駅から出発し門司港レトロ地区を散策したあと、船を使って下関側に渡ります。関門連絡...
島根県

幻の広浜鉄道 今福線

日本 島根県浜田市  今福線は、広島と浜田を結ぶ広浜鉄道の島根県側のルート として昭和8年、旧国鉄山陰線の下府駅から石見今福駅までが着工されました 。しかし 、工事がほぼ完成した昭和15年、戦争のため...
秋田県

世界自然遺産「白神山地」

日本 ※本ツアーは終了しました。 世界自然遺産「白神山地」 白神山地は、標高100mから1200mの山々が連なる地域です。広さは約13万ha、青森県と秋田県にまたがっています。そのうち、人為の...