SpotTourについて

SpotTourは12言語に対応した無料の観光DXプラットフォームです。

豊富な観光コース(ツアー)・モデルコースの中から自分にピッタリのツアーを選んで参加するだけで、魅力的なスポットをアプリが案内してくれます。
スタンプラリー機能で限定情報をゲットし、順路や時間などは思い出としてアプリデータとして保存されます。


当サイトでは、いま実際にアプリに掲載されている観光コース(ツアー)、モデルコースを紹介しています。

多種多様な地域、特色の人気スポット、穴場スポットがたくさん集まっています。
今すぐSpotTourのデジタル観光ツアーに参加して、魅力的なスポットを巡ってみましょう!

「SpotTour」は、無料の観光DXプラットフォームを提供しています。

「SpotTour」は、無料の観光DXプラットフォームを提供しています。
Web管理画面でクラウドガイドとして観光コース(ツアー)を作成すると、アプリで無人観光のツアーを配信できます。
観光DXプラットフォームは、初期費用0円・月額費用0円で利用できます。配信できる観光コース(ツアー)の数も無制限です。
※一部機能は有料になりますが、基本的な機能は無料で利用できます。
有料サービスは、資料請求やアカウント発行(無料)いただくとご確認いただけます。

※現在は、団体(自治体など)と法人が対象になります。個人はアカウントを発行できません。

全国の観光ツアー

島根県

隠岐の島旅 知夫村

日本 知夫村 感島をお届けする島へようこそ。 海士町・西ノ島町・知夫村がある島前(とうぜん)は全体がカルデラ地形をしており、外輪山としての島々、カルデラとしての内海、中央火口丘としての焼火山から...
兵庫県

宝塚探訪

日本 兵庫県宝塚市周辺  皆さんは、宝塚の地名の由来をご存知でしょうか。  その昔、この地にある古墳にお参りした村人に幸福が訪れるようになったことから”宝の塚”と呼ばれるようになり、やがてこの辺りは...
秋田県

もっと見たいが続々!三種町の旅!

日本 秋田県 三種町 三種町は、西に美しい日本海、東は緑の山々に面し、豊かな自然に囲まれた町です。2006年3月20日に「琴丘町」「山本町」「八竜町」の三町が合併して誕生しました。秋田県北西部の沿岸地...
島根県

隠岐旅

日本 隠岐の島町 隠岐島諸島最大の島でほぼ円形をしており、島前同様に火山活動によって、 できた島です。500m級の山々が連なり、そこから平地へといくつも川が流れています。 島の北西約158kの沖合...
北海道

岩見沢女子旅おしゃれコース

日本 北海道岩見沢市周辺 女子旅!おしゃれコース 観光地としての岩見沢 バラ園や遊園地だけと思っていませんか? あなたの知らない、おしゃれなカフェやガーデン、ログホテルなど魅力あふれる観光スポッ...
埼玉県

みたし たべたし やまなし市!

日本 山梨市 山梨市おすすめのモデルコース&スポットを紹介 【引用元】山梨市観光協会公式サイト ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「71655」で...
山形県

かみのやま歴史散策

日本 山形県上山市 開湯560年余りの歴史を誇る「かみのやま温泉」。 古くは上山城の城下町として、また羽州街道の宿場町として栄えたこの地は、 城下町の風情が今もなお息づく温泉地です。 また、蔵王...
沼田市

天空の城下町 真田の里 沼田

日本 沼田市 ※本ツアーは終了しました。 かつて、この地に、五層の天守閣を持つ沼田城がありました。城の三の丸には城鍾があり、昼夜十二回、時を告げその音色を大空いっぱいに響かせていたといいます。 40...
新島村

冒険しよう。東京の島、式根島。

日本 式根島村 東京都 東京から南へおよそ160㎞。伊豆諸島の小さな島、式根島。船に揺られ、島へと降り立つ。真っ青な海へ緑のトンネルを抜けていく。まだ見ぬ出会いへ、胸を高鳴ら...
東京都

とっておきのしあわせをまんきつ

日本 利島 東京都 春の新芽の香り豊かな明日菜、梅雨時の魅惑的なシイノトモシビダケや上品に咲くセッコウ、夏の旺盛に飛び交う賑やかな渡り鳥、秋の島の食卓を彩る海の幸、冬の可憐な...
兵庫県

島rip

日本 兵庫県南あわじ市 南の海からさわやかな風に誘われてここから始まる、南あわじの島rip。 風景の美しさにうっとりしたり、絶品のグルメに感動したり、初めての体験にドキドキしたり…。 島のいいとこ...
兵庫県

自然&楽しい てんこ森

日本 兵庫県神崎郡市川町 市川町は、兵庫県のほぼ中央に位置するハート型をしたまちです。町の中央部を清流市川がとうとうと流れ、その昔、船渡しに十石舟が往来した穏やかな川面に、田園と山並みが映ります。 ...
岡山県

宮本武蔵の原点を歩く

日本 岡山県美作市 「二刀流」や「巌流島の決闘」で有名な宮本武蔵。 美作国宮本村(現:美作市宮本)で生まれ、16歳までをこの地で過ごしたといわれています。 稀代の剣豪・宮本武蔵のルーツをたどる...
鹿児島県

五色旅

日本 鹿児島県薩摩川内市 川内港から高速船で50分。 太陽が海から昇り海へと沈む甑島は、表情豊かに光り輝く様子から、その昔「五色島(ごしきじま)」とも呼ばれていました。 その姿は今も変わらず、...
沖縄県

南城百景

日本 沖縄県南城市 伝統芸能やすばらしい景色を紹介なん 【引用元】南城百景 | 南城市観光協会公式HP ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「64464」で...
長崎県

実りの島 壱岐

日本 長崎県壱岐市  昭和43年7月22日に、一部地域が壱岐対馬国定公園に指定され、昭和53年6月16日には、辰の島、手長島、妻ケ島の3箇所が海中公園地区に指定されるなど自然景観にも恵まれており、人が...
福井県

心ひろがる旅

日本 福井県永平寺町 歴史的名所が数多くある永平寺町。古代の息吹きを感じさせる松岡古墳群をはじめ、松岡藩の歴史を垣間見ることができる松岡藩史跡、松尾芭蕉ゆかりの天龍寺、銀杏の絨毯が見事な興行寺、古刹と...
広島市

広島に一番近い島 江田島

日本 江田島市 温暖で穏やかな瀬戸内に浮かぶ江田島市は、江田島、能美島など大小9の島々で構成されている。広島市、呉市といった都市部の近くにありながら、自然を生かしたアクティビティや心洗う多島美、新鮮な...
広島県

潮待ちの港 鞆の浦を歩く

日本 広島県福山市 瀬戸内海のほぼ中央、広島県福山市の沼隅半島南端に位置する鞆の浦は、万葉の昔から風待ち、潮待ちで栄えた港町です。江戸時代から続く古い町並みには今も人々の暮らしが息づき、どこか懐かしく...
京都府

赤れんがと潮風が、出会うまち。

日本 京都府舞鶴市 海軍ゆかりのまち舞鶴は歴史の宝庫!! 城下町の西地区と、旧海軍の鎮守府が置かれ近代化への歩みを始めた東地区。 2つの大きな歴史を持つ舞鶴には、海と共に歩んできた歴史が数多く残...
山形県

宮地区コース

日本 山形県長井市 長井駅を境に北側が宮地区。このコースには、日本で2番目に古い郡区役所とされる小桜館や彫刻家「長沼孝三」氏の彫塑館、また生家である丸大扇屋などがあります。県内屈指の大社である總宮神社...
大分県

昭和の町散策

日本 豊後高田市 ちょっぴり懐かしくて、ノスタルジックな昭和の町へおかえりなさい。 まちがにぎやかだった昭和30年代の面影がいたるところに残る「昭和の町」。 商店街に建ち並ぶレトロな建物や看板の数...
埼玉県

川口駅東口散策コース

日本 川口市 人口60万人を超え、勢いづく川口市の中心部が川口駅周辺です。駅前に広がる巨大なペデストリアンデッキから出発し川口神社へ。現在、南中学校が建っている荒川のスーパー堤防のあたりは、600年前...
石川県

輪島たび色

日本 輪島市 能登半島の北西に位置する輪島市は、豊かな緑と海に囲まれた町です。 中世には曹洞宗の本山「總持寺」が開かれ、現在は本山は横浜市へ移りましたが、祖院として住時の繁栄を伝えています。 また...