護国寺駅

東京都

※本ツアーは終了しました。

護国寺駅のイメージ

護国寺駅の名前の由来となった護国寺と、その門前町である音羽通りを歩きます。東京の中心に今も残る、江戸時代の面影を探しながら、約400年前にタイプスリップした感覚を楽しめるツアーです。

最初に、このツアーの行き先を簡単に紹介します。

1.出発
護国寺駅北側改札に集合し1番出口から出ます。

2.護国寺境内を見学
護国寺境内を見学します。惣門→不楼門→観音堂(堂内の仏像などを解説)→薬師堂→太子堂→多宝塔→大仏→音羽富士などを見学、約1時間を予定しています。

3.音羽通りを散策
護国寺を出て、音羽通りを歩きます。講談社前→光文社前→レストラン「コクリコ」
音羽通りは、護国寺の門前町として栄えた通りです。すべて歩けば地下鉄の駅一駅ぶん(護国寺~江戸川橋)ですが、今回は、大塚警察前の交差点でUターンします。

4.護国寺駅1番出口に戻ってきて解散です。

以上のとおりです。
護国寺境内の階段はありますが(迂回路あり)、移動距離は少ないので、老若男女が参加できます。

※本ツアーは、Spotを自由な順番で巡ることができます。

▼東京メトロクラウドガイド2020(ツアーの企画者)
 たき

【プロフィール】
護国寺在住歴18年、
文京区西部から護国寺の良さを伝えるため日々、奮闘中!

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「69329」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

出口「1」

東京都文京区

出口「1」のイメージ

護国寺駅出口

※本ツアーは、Spotを自由な順番で巡ることができます。

※スタンプは駅出口の周辺に近づくと獲得できます(map画面のピンの位置は中心地点を表します)。

護国寺(境内見学約1時間)

東京都文京区

護国寺(境内見学約1時間)のイメージ

東京メトロ有楽町線の駅名の由来となった「護国寺」の境内を見学します。

護国寺は、1681年に江戸五代将軍「徳川綱吉」が生母・桂昌院の祈願により創建したお寺です。徳川家の庇護を受けており、境内には江戸時代の粋を集めた多くの建築物が残されています。

正面の「仁王門」から境内に入ると正面の階段脇に、一対二基の「手洗水盤」が見えてきます。今あるものは改修復元されていますが、もともとは、桂昌院より御寄進されたものです。

境内奥、正面にあるのが「観音堂(本堂)」です。

度重なる厄災にも焼け落ちず、創建当時のままの姿が残されています。東京都で最も歴史がある木造建築物で、国の指定重要文化財です。観音堂の中には、六臂如意輪観世音菩薩像など多くの文化財が残されています。時間帯によっては、観音堂の中も見学可能ですので、お立ち寄りください。

観音堂を正面にした左手側には、大津(滋賀県)から移築した月光殿があります。こちらは桃山時代の建造で、同じく国の指定重要文化財です。他にも、大師堂や薬師堂に多宝塔や、今も大晦日に鐘をつく鐘楼、惣門などが残されております。多くが区の有形文化財に指定されています。

※スタンプを獲得できない時は、大本山 護国寺周辺でお試しください。

講談社

東京都文京区

講談社のイメージ

日本を代表する出版社「講談社」の社屋です。

講談社は、マガジンシリーズ、週刊現代、FRIDAY、群集、なかよしシリーズ、with、VoCE、ViVi、FRaU、ディズニーファンなどを発行しています。

昭和8年に建築された旧社屋は、音羽通りのシンボルとなっています。歴史を感じさせる重厚な建物は、音羽通りを歩く、多くの人に感慨を与えます。

旧社屋は、今も講談社の本社として使用されているため、通常は中に入ることができません。音羽通りから外観を眺めます。

光文社

東京都文京区

光文社のイメージ

講談社と同じく、日本を代表する出版社「光文社」です。

多くのベストセラーを持つカッパ・ブックスは、新書ブームのきっかけを作りました。
女性自身、CLASSY.、JJ、FLASHなど多くの雑誌を出版しています。

レストラン コクリコ

東京都文京区

レストラン コクリコのイメージ

坂道下にある雰囲気の良いレストランです。
スタジオ・ジブリの名作『コクリコ坂から』は、このレストランの名前が元になったと言われています。なんでも、講談社の原作『コクリコ坂から」が発表された当時、原作者と編集者がよく「レストラン コクリコ」を利用していたことから、『コクリコ坂から』という題名が生まれたそうです。
店の前の坂は名無し坂ですが、付近の住民からは「コクリコ坂」として親しまれています。

出口「1」

東京都文京区

出口「1」のイメージ

護国寺駅1番出口

※本スタンプの獲得は、他Spotのスタンプを3つ以上獲得している必要があります。

※スタンプは駅出口の周辺に近づくと獲得できます(map画面のピンの位置は中心地点を表します)。