奇兵隊本陣コースV2

山口県

※本ツアーは終了しました。

奇兵隊本陣コースV2のイメージ

維新前夜、奇兵隊が徳地に駐屯した。その陣構えを巡る。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「K87Ygmv4c3」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

正慶院

山口県山口市

正慶院のイメージ

奇兵隊・膺懲隊の本陣。戦略、戦術をたて軍全体の指揮を執った。軍艦 山縣有朋を高杉晋作が訪ねてきた。

多念寺址

山口県山口市

多念寺址のイメージ

弓、第二銃隊が置かれた。

須賀神社 もと祇園社と呼ばれていた

山口県山口市

須賀神社 もと祇園社と呼ばれていたのイメージ

奇兵隊の訓練場としていたが、手狭なため、正慶院に移った。
この神社は長く祇園社と呼ばれ地域でお祭りもさかんに行われていた。特に夏祭りは神様をお迎えして、御旅所にお招きし、夜通しもてなし、7日の後、お送りする。筆者もお見送りの行事に出会ったことがあるが、真っ暗になった参道に明かりを灯し、信者らが神輿につきそう。神事も真っ暗な中で行われ、大きな太鼓の音とともにお帰りになる。

妙楽寺址

山口県山口市

妙楽寺址のイメージ

奇兵隊が徳地に駐屯した時、槍(銃剣)部隊が置かれた。今は畑となり、地形のみ。寺としての名残はない。

金毘羅宮

山口県山口市

金毘羅宮のイメージ

金毘羅宮は水の神様を祭る。ここでは佐波川通運が盛んだったことから水運の安全を願った。山の中腹にあり、見晴らしが良いことから、奇兵隊の物見場として利用された